気まぐれなももぽえむ

気まぐれなももぽえむです。

2008-01-01から1年間の記事一覧

TMPGEnc 4.0 XPressがバージョンアップ!

昨日(6/19)にペガシスのTMPGEnc 4.0 XPressがマイナーバージョンアップされました。 マイナーといってもかなりの進歩で、今まではHDTV出力はほとんどできませんでしたが、 H.264/MPEG4 AVC出力もできるようになりました。 DivXのHDTV出力(1280x780)もできま…

WCE対応地デジチューナーカード(OEM向け)

先に示したようにマイクロソフトは6/13に公式に発表した 「OEM向けWindows Media Center TV Pack」だが、 マイクロソフトのVista Windows Media Centerの紹介ページ →http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/mediac…

マイクロソフトが正式にWCEの地デジ対応についてアナウンスを行った。

Vistaに搭載されているメディアセンターは、現在アナログチューナーのみに対応している。 日本のマイクロソフトは、 昨日(6/13)付けでこれを地デジチューナーに対応するという正式アナウンスを行った。 →http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.as…

地デジ映像のキャプチャー

結構きれいな映像。 これでも1280 x 720だ。 1440 x 1080の映像はまださすがに転がっていない。 メディアプレイヤーで1920 x 1200にして表示しているところ、かなり迫力がある。 早く、このパソコンで自由にキャプチャできるようにならないかなぁ~。

SonicStage Premium

SonicStage Premiumという音楽関係のアプリを動かしてみた。 たまにはFMもいいものだ。 最近は私もクルマに乗らなくなったのでFMを聞くこともなくなっていた。 Vista上でも問題なく動作している。 と、言いたいところだが、問題も抱えている。 まず、音量調…

その後、VAIOシステム情報も復活した。

その後、 もう一度、Sony Shared Libraryをインストールしなおしてやると、 「VAIO システム情報」にも情報が表示されるようになった。 まだ、VAIO Update 3がまともに動作していない。 「ご使用の環境に問題があります」と表示されてしまいます。 あと、ス…

Vistaのシステム情報を書き換えてみた。

ある意味自己満足だが、Vista上でのシステム情報を書き換えてみた。 いまのVAIOがどんな表示になっているのか知らないので(誰か教えて!)、 XPで表示されていたものをアレンジして表示してみた。 #意外に変えるのは簡単。レジストリだが。。。 相変わらず、…

その後、XPをD:としてリカバリーしてVistaにアップグレード

以前に、「VAIO MXをD:としてシステムリカバリして、Vistaにアップグレードする。」 というのに挑戦したことがあったが、うまくいっていなかった。 #C:としてリカバリー後に物理的に繋ぎ替えてD:として修復を行ってから、Vistaにするという方法だった。 今…

I-O DATA GV-MVP/HX(PCIバス地デジチューナーカード)

I-O DATAからPCIバス版の地デジキャプチャーカードが発表された。 PCI-Express版だったGV-MVP/HSのPCIバス版というだけ。 消費電力の欄が若干違う(HSよりさらに低消費3.58W)が、それ以外仕様上もまるで同じだ。 発売は6/末を予定。価格もHSと同額の\21,000が…

Windows XP向けVistaフォント(メイリオ)がマイクロソフトから正式リリース!

既に知っている人もいると思いますが、 2008年5月20日付けで マイクロソフトからWindows XP向けにメイリオフォントが正式に(単体で)リリースされています。 いまさらですが、メイリオフォントの5.0版です。 ダウンロードは以下からどうぞ。 http://www.micro…

Vista Ultimate Extras DreamScene(動く壁紙) for Home Premium SP1(日本語版インストーラ付)

お待たせしました! ついに日本語版のDreamSceneをリリースできるようになりました。 完全なる日本語版です。インストーラだけでなく、表示されるメッセージも含めて すべて日本語で表示されます。#本体は、Ultimate Extrasのものと同一のバイナリーです。 …

DreamSceneをインストールしてしまった方へ

トラックバック元記事 「本物のDreamScene(動く壁紙)をHome Premuimにインストールする」で、 Windows Vista SP1リリース以前にNonUltimateDreamScene.zipを用いて、 DreamSceneをインストールしてしまった方(私も含む)は、 VistaをSP1にアップグレードする…

Vista DreamScene(動く壁紙)用最新オリジナル動画ファイルを提供します。

前回、DreamSceneのオリジナル動画ファイルを提供する。ということを 書きましたが、その後よく調べてみると4/21に新しいDreamSceneコンテントパック3 というものが配布されていて動画が増えていることがわかりました。 前回配布していたのが1+7の合計8ファ…

MCE2005のメディアセンター(Media Center)

せっかくXP MCE2005にしたのでメディアセンター上でGV-MC/RX3(※)をGV-MVP/RX3にして メディアセンターでテレビの設定を行ってみた。 ※I-O DATAのGV-MC/RX3はメディアセンター専用のくせにXP MCE2005には対応していないのだ。 まず、ENX-18(VAIO MPEGエンコー…

PCdeTVからテレビ局製作ガジェットがダウンロードできる。

PC向け地デジチューナーカードが解禁になったからというのか また変な団体ができている。 →http://pcdetv.wdlc.jp/ 会員になるには年会費100万円を払うらしい。 でもって家電メーカーやPC向け地デジカードを作っているメーカーが 軒並み顔をそろえている。 …

DTCP-IPって(普及を加速してほしい!)

DTCP-IPっていう言葉をどれだけの人が知っているだろうか。 コンピュータ業界に長くいる人はピンッ!とくるのはTCP/IPじゃないかと思う。 TCP/IP.....Transmission Control Protocol/Internet Protocol つまり、LANやWANの用語でネットワークプロトコルのこ…

PIXELA PIX-DA022-PP0

以前は、詳細不明と記していた地デジ+アナログのダブルチューナーカードが 今週(5/23)発売された。 →http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_da022_pp0/ なんてことはない、1枚の基板に今までのアナログチューナーと 地デジのチューナーを乗せた…

VAIO MX(PCV-MXS7R)マニュアルリカバリー法

これから説明するのは、SONY VAIO MX(PCV-MXS7R)(2003年春モデル)に対して マザーボードを交換した場合の購入時に付属する標準ソフトウェアのリカバリに関するものです。 ※マザーボード交換を行った場合、VAIO MXとして認識させるためにはDMI情報の移植が必…

方針を変えてアプリケーションリカバリー成功!

上記の画面は、VAIO UpdateのダウンロードとWindows XP SP3をインストールしようとしている画面である。 結局4回のリカバリー+XP Home修復+MCEへアップグレードを行った(計およそ24時間)が、 一向にうまくいかないのであきらめた。 XP Homeからアップグレ…

ドツボにハマるMCE2005

夜8時から始めて夜中の4時までがんばったが、ぜんぜん解決せずのMCE化。 既に3回もシステムリカバリーをやり直している。 Lossiさんから言われた2つ目の「Windows XP上から、Home→MCEアップグレード」だが、 結果からすると、今のところ成功には至っていない…

リカバリーからMCE2005へ。

こんばんは、また1からのスタートを行っている。 ちょうどよいところで、Lossiさんからコメントが入り、それを検証するためにも、 もう一度リカバリーディスクからやり直してみることにした。 すでに6時間以上格闘しているが、なかなかうまくいかない。 検…

まずはMedia Center Edition 2005のインストールから。

とりあえず、Windows XP Media Center Edition 2005をインストールしてみた。 今までXPで使っていた320GBのドライブ(HDT725032VLA360)を取り外し、新規に購入したHDP725050GLA360を 取り付けて、Cドライブとして認識させ、AHCIにしてしまったDドライブ(HDT72…

MonsterTV HDUSが安い。

MonsterTV HDUS(SK-MTVHDUS)が安い。 PC DEPOTで、\13,700+送料 →http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=38266&IMG_ROOT=/webshop でも、ヤフオクで旧機種HDUは9000円前後で落札されている。 夏までにこの機…

どう取ったらいいか微妙だが。。。

今回グラボを入れ替えたので、 以前紹介した、「みんなのパソコン」というページに再投票を行ってみた。 →http://minpaso.goga.co.jp/ja-JP/ するとどうだろう、メーカー"Sony"で絞り込むと、なんと1位になってしまった。 どう取るかは微妙だが、ひとまず全…

PureVideo HDの威力

グラボをアップグレードしたので、 BUFFALOの地デジチューナー用のストリームテストをやり直してみた。 向かって左が8600GT、右が9600GTの結果だ。 単純に8600GTが9600GTに変わっただけだ。 周りの環境はまるで変わっていない。 CPU負荷の欄が明らかに変わっ…

nVIDIA GeForce 9600GTのドライバー、XPへのインストール失敗!?

nVIDIA GeForce 9 Seriesは、XP SP2では標準でインストールされるドライバーは 存在しない。一方でnVIDIAのページからダウンロードできるドライバーはEXE形式に なってしまっているため、ダウンロードしたものをデバイスマネージャのドライバーの更新や ドラ…

また自らアナを掘ってしまったようだ(XP MCE 2005)。

昨日、グラボ(8600GT→9600GT)を交換したという話まではよかったが、 同時に購入したWindows XP Media Center Edition 2005 DSP版をインストールしようと いろいろやってみた。 結果、うまくいかない。。。。 現在の私のマシンの構成は、 C: Windows XP Home …

早くこういう時代にならないかな。

ビデオカードを9600GTにして一つ改善したことがある。 8600GTのときには、ビデオ再生が時々もたついていた。 それがまったくなくなった。 PureVideo HDの恩恵か!? 画面は、Media Centerを使ってHD映像のドラマを再生しているところ。 #最新の地デジチュー…

グラボをアップグレード(PX8600 GT→PX9600 GT)

地デジチューナーカードは、あえて!まだ買う気がしないので、 前から狙っていたGeForce 9600 GTのカードを買ってきて交換した。 #実は同時にWindows XP MCE 2005 DSP版(13,000円)と #HITACHIのHDD HDP725050GLA360(7,800円)も購入したが、まだインストー…

PC用フルセグ地デジチューナーユニットの状況(6/9時点)

6/9現在、発表されている地デジフルセグチューナーユニット(ボード)の状況 PCI-Express x1 拡張スロット用ボード仕様 (1)I-O DATA GV-MVP/HS 販売中5/14発売 (ECカレント価格 \ 18,085送料込) →http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2008/gv-mvphs/ (2)G…