気まぐれなももぽえむ

気まぐれなももぽえむです。

リカバリーからMCE2005へ。

こんばんは、また1からのスタートを行っている。

ちょうどよいところで、Lossiさんからコメントが入り、それを検証するためにも、
もう一度リカバリーディスクからやり直してみることにした。

すでに6時間以上格闘しているが、なかなかうまくいかない。

検証項目は、
(1) PCV-MXS7Rのリカバリー実施後にDSPWindowsで修復をかける際、元々のプロダクトキーが使えないか。
(2) Windows上からインストールを実行するとHomeからMCE2005にアップグレードできないか。

まずは、うまくリカバリーを行わせるために、以前すでに引き抜いていた
ENX-18(SONY MPEGエンコーダカード)を元に戻した。

そして、リカバリー起動ディスクを入れて再起動。
今回は、新しいディスクなのでリカバリー領域の復元のためにオプションリカバリーの中の
「工場出荷時に戻す」を選択した。
リカバリー領域が作成され、Cドライブ20GB、残りがすべてDドライブに割り当てられる。
ここでリカバリー領域が作成されるとリカバリー起動ディスクだけでリカバリーができるようになる。

そしてリカバリーが完了したら、再起動を要求される。
このまま再起動してもブートの途中でブルーバックであっという間に再起動する状態になる。

そうしたら、
(1)の検証を行うために、Windows XP Home Edition SP2 インストールディスクを挿入して
再起動を行う。
起動の際、Press any key to boot from CD...と表示されているときに何かキーを押す。
CDからブートすると、最初の画面(セットアップを開始するにはEnterキーを押してください)では、
そのままエンターを押す。
次の画面は、ライセンス契約の条項が表示されるのでF8をおもむろに押す。
次はキーボードの認識、これも「半角/全角」を押して、次もYキーをすぐに押す。

そして、次の画面、ここが肝心で、「Windowsがすでにインストールされています。
Windows XP Home Edition」
「修復を行うためには"R"キーを押してください」の文字が下にひょうじされるので、
Rキーを押します。するとコピーが行われ、自動的に再起動。通常のインストールと同様の画面になる。

その際、途中で「アップグレードを行います。プロダクトキーを入力してください」と
プロダクトキーを入力。。。。ここで、PCV-MXS7Rの後ろに貼ってあるシールの
文字を読みながら入力してみた。。。。ん。結果はOKでした。

Lossiさんありがとうございます。言う通りOEMのプロダクトキーで修復が可能でした。
感謝します。

以前は何を考えていたのでしょう。
っというか、メモしていたプロダクトキーが間違えていました。
#8(ハチ)をB(ビー)と記入していた。
シールからよく読みなおして確認しながら入れたら通りました。
ということで、DSP版のWindows XPの購入はしなくても良いと言うことになります。
#インストールCDは必要ですが。。。
以前紹介しているページも修正する必要があります。

次は(2)ですが。。。。時間切れ。。。眠い。
#すでに(2)も検証はしていますが、ひとまず寝ます。明日も平日、会社ですし。

あ~あ、やっぱり穴を掘ってはまっているなぁ~。

では、また明日。