2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧
※上記画像は、上から「サイドバー実行例」「今回のバージョン番号」「前回のバージョン番号」。 お待たせしました、Windows サイドバーがバージョンアップいたしました。 実は、11/23にこのバージョンはリリースされていましたが、 一部の不具合のため日本語…
TMPGEnc 4.0 XPressがいつの間にか、またバージョンアップしていた。 今回からCUDAという機能をサポートしていて、またエンコードが高速に動作するように 工夫がされている。 どういう機能かというと、以前「マルチスレッド」という機能をサポートして、我が…
両方とも同じSSDでのベンチマーク結果である。 上が標準の状態で、下がSuperCacheを有効にした状態だ。 とんでもない値が出る。 ただし、ベンチマークは上がるが、体感スピードにはほとんど変化がない。 とあるきっかけで得た情報からこのSuperCacheというの…
マシン性能を測るときに用いられるベンチマークソフトCrystalMark2004R3にて 動作を測ってみたところ、群を抜いてHDDの性能が突出しているのがわかる。 Mark値は、O.Cしていないマシンではひとクラス上の値となっているようだ。
以前から発注していたSilicon Power社のSSDが入荷したので、秋葉原まで取りに行ってきた。 早速1000H-XのHDDを取り外して換装を行ってみた。 取り外しは、ウラ蓋をはずして、ネジ2本をはずすだけで右側にスライドさせれば簡単にはずせる。 はずしたディスク…
Eee PC 901-Xと同時購入したイーモバイルのD02HWという タマゴ型の通信ユニットであるが、 このユニットは、USB端子に差し込むとEMOBILE HW UTILITYという アプリケーションがAutorunによって自動起動されてしまう。 非常に便利なのだが、このアプリケーショ…
週末を迎えて、この1000H-Xもいろいろと使ってみている。 BUFFALOの7000円前後で売っているDVDドライブも購入した。 バスパワーでも十分に書き込みができるので、出先でもDVDが焼けるのは 非常に便利だ。 リカバリーも行ってみた。901-Xの時は持っていなかっ…
いまからHP2133を買うのにも抵抗を感じたし、 何せ熱問題はどうしようもないことから、 結局のところ、Eee PC 1000H-Xをまた購入してきた。 この記事は、現在その1000H-Xで作成している。 本当は901-Xのほうがサイズ的にちょうどよいサイズだったが 惜しいC…
暇なので、我が家のメインパソコンの性能を あらためて計ってみた。 なかなかどうして、Vistaで使っていてもまったくストレスなく動作している。 #32bit OSなのがたまに傷だが。 CPU: Core2Quad(Q6600) 2.4GHz(3.0GHz O.C) メモリ: 6GB(PC2-6400 2GBx2 + 1G…
本日、入金の確認後、901-Xの発送を終えた。 なかなかどうして気に入っていた901-Xだけになんか寂しい気がした。 入金されたお金にいくらか足して新機種を買おうと思っているのだが、 なかなかどうしてどれにすればよいのか悩んでしまう。 今のところの候補…
結局のところ、 純正の 4GB SLC+8GB MLCという構成では 私の満足できる構成である ・すべてのWindows Update ・IE7+WMP11を入れて、 ・.NET Framework 3.0、 ・Office 2003 Pro、 ・Adobe Reader 9、Google Crome、 などをインストールした状態にまで持って…