気まぐれなももぽえむ

気まぐれなももぽえむです。

MacBook Pro 13

オークション出品中

いままで長いこと使ってきたMacbookPro13でありますが、 MacbookAir13を購入したので不要となったので、出品しています。 ちょっと高めですが、 メモリー8GB+240GBSSDで、いま私が使っているMBAと体感的にもほぼ同格かそれ以上の 性能を発揮してくれます。 S…

10.8 Mountain Lion DP3にOTAによるアップデート配布

Mountain Lion Developrt Previewにアップデートが出ていたので、Applyしてみた。 非常に時間がかかり、アップデートは一度、こけて再実行させられたが、2度目で無事Applyできた。 ビルド番号は、12A206J。 見た目やどんな機能が追加されたかなど、まだよく…

Mountain Lion Developer Preview 3

4/18から、Developer Preview 3がリリースされているので、上書きインストールしてみた。 当然、Macbook Proに対してだけど。 Moutain Lionは、VMwareにはインストールできないんだよね。 どうもCPUのマルチスレッドの辺りをいじっているようで、起動しよう…

Mountain Lion DP2にソフトウェアアップデート

こんなものが。。。 アップデートできるんだろうか。 これからやってみ。。。。うぅ。デョスクが足りない。。。

ちなみにMacBookPro 13では

MacBook Pro 13 Early 2010では、この結果。 因みに10.8 MountainLion Developer Preview上で計測。 コア数で結構差がでるみたい。 画面の性能は、ESXiでは、もたつく感がある。

Mountain Lion Developer Preview 2

今年の夏に発売予定のマウンテンライオン(MountainLion)のデベロッパープレビュー2を インストールしてみた。 なお、これをインストールしたのはMacbook Pro 13に対して。 同じようにUnlockerをインストールしたVMware ESXi 5.0にもインストールしてみたが、…

Mac OS X Lion 10.7.3

10.7.3がリリースされたので、ソフトウェアアップデートからインストールしてみたところ、 ダウンロード終了後、再起動を促された後にエラーでおちてしまうため、 Comboアップデートをダウンロードしてそちらからインストールしたところ、うまくいった。 SSD…

仮想メモリの設定を0にするだけで約10GBも空いた。

前回、Windows 7 64bitにOffice 2010 ProとiTunes+QT+Safariだけで 40GBのディスクが溢れるという記事を書いたが、 MacBook Proには8GBのメモリーを搭載しているのとSSDなために、 仮想メモリの設定を0(ゼロ)に設定しなおした。 すると、 2回の再起動を行っ…

Windows 7 + Office 2010 + iTunesだけで40GBが溢れる。

メインPCにAgility 3 240Gをインストールしたので、心太式にMacbook Pro 13に Plextor PX-128M2Sを入れて、すべてをインストールしなおそうとしている。 Mac OS X Lionを入れて、BootCampで40GBのパーティションを切って、 Windows 7をインストール後、Offic…

iTunes 10.5 beta 9

Mac版だけが、iTunes 10.5 beta 9がリリースされている。 このバージョンは、米国だけでiTunes Matchが使えるのだが、日本では当然使えない。 今回から、日本語ですべてが表示されるようになった。 iCloudにバックアップをするかや無線LAN同期をするかなど…

Base System Device

VMware Fusion 4上にインストールしたWindows 8 Developer Previewだが、 デバイスマネージャを見てみるとひとつだけ!マークが付いたデバイスがある。 VMware Toolsをインストールしていないので当然なのだが、気になる。 ちなみにVMware Toolsをインストー…

普通にBootCamp 4.0を起動したところ。。。

パフォーマンスは、やはりBootCampで起動したほうがVMware Fusionで起動したときに比べて 圧倒的に良い。SSDからHDDに入れ替えたためやはり起動時間はそれなりにかかる。 エクスペリエンス値が5.9だからこんなものだろう。 以前にも書いたが、VMware Fusion…

VMware Fusion 4上でのWindows Developer Preview

VMware Fusion 3からVMware Fusion 4にアップグレードしてWindows 8 Developer Preview Programを インストールしてみた。 VMware Toolsをインストールしなければ、普通に動作する。 キーボードも特に問題なく、日本語入力やマウスの動作など全く問題なく行…

若干パワー不足

このように複数のプロセスを動かして、さらにWindows 7まで動かすと このMacBook Proでは若干のパワー不足を感じる。 膝に置いていると背面から排熱される熱で、夏の暑いところでは厳しい。

Mac OS X Lion 10.7をインストール

遅ればせながらMac OS Lion 10.7をインストールしてみた。 インストールはAppStoreから素直に購入した。 iOS 5 Betaを入れているし、我MacBookProは2010なので かなり躊躇したが、結局入れてみて問題が起きなかった。 TRIMの件もあるので起動は遅くなるだろ…

TRIMの威力

Mac OS 10.6.8になりSSDでTRIMが正式にサポートされた。 上記のようにTRIMサポートが「はい」になっている。 ところが、この状態はそのままではなしえなかった。 どうもアップルは、純正のSSDのみ「はい」の状態になるようにしているのだ。 どうやったかとい…

エクスポゼ

今更だけど、MacBookに80GBのSSDを入れてから触れていなかったが、 Windows 7の使い方が変わった。 500GBのHDDを入れている頃は、BootCampでWindows 7を入れていたが、 VMware Fusion 3を使っても、別にWindows 7をインストールしていた。 しかし、SSDにして…

この期に及んでAirMac Extremeを購入

おそらくは、6/7のWWDCで新製品が噂されているが、 当方のMacBookProも2010と人世代前なのもあり、 この期に及んでMC340J/Aを購入した。 MacBookProには802.1a(5GHz)と802.1nでデュアル接続で300Mbpsにて接続できている。 一度Macにつないで初期設定を行わな…

Open Hardware Monitor

本日のGIGAZINEで紹介されていた、 Open Hardware MonitorをMacbook Pro 13" Mid 2010で実行してみた。 考えられるすべてのデバイスが表示され、温度などもきちんと表示されている。 ちょっと気になるのはBus Speed。 266MHzと表示されている。 これで正しい…

起動は10秒以内

先日から、BootCamp上のWindows 7上でのレポートばかり 気にしていたが、Mac OSの起動時間は非常に速いことに気付く。 実に電源を入れてから以下の画面に到達するまでにかかる時間は9秒! 最初のアップルマークが出てから風車は3回も回らないでスカイブルー…

なぜかエクスペリエンス値が上がった。

その後、BootCampのサイズが小さかったので、 すべてを再インストールする羽目になった。 すると、 わずか0.1だが、グラフィックの値が上がった。 現在私のMacBookProに入っているSSDはサイズが80GB。 そのためMac OS XとWindows 7(BootCamp)と二つのパーテ…

X-25MをMacBookに移植した

いままで、日立HGSTの500GBにて運用してきたMacBookPro13だが、 自作機1号にPlextor PX-128M2を入れたため、余ったIntel X-25M 80GBを移植した。 喜び勇んでインストールをはじめたが、問題が発生した。 Mac OSをインストールするところまではよかったが、 …

VMware Fusion 3の副作用

前回からずいぶんと日をあけてしまったが、 記事にするような出来事もなかったので、お許しください。 最近はずっと、MacBook Pro 13をつかっていてBootCampを使ってWindows 7を 使用していますが、Mac OS上にVMware Fusion 3をインストールして利用していま…

VirtualBox

press_944さんから紹介されてVirtualBoxをインストールしてみた。 このソフトは個人で使う分にはライセンスが無料。 以前にも調査してみたことはあったがIntel VTが有効なMac OSがなかったため 実際に起動してみたことはなかった。 Parallels Desktop VMwar…

かなり速い、VMware Fusion 3

BootCampに引き続き、インストールしてみたくなるのが、仮想マシンソフト。 Mac上では、Parallels Desktop 6とVMware Fusion 3というのがある。 どちらも試用期間が用意されていて製品を評価してから購入することができるようになっている。 早速、どちらも…

メモリー増設

前回レポートした時は、CFD製PC3-10600(DDR3-1333MHz CL9)メモリーの相性が悪く 増設に失敗していたので4GBのままで使用していたが、 今回PC3-8500(DDR3-1066MHz CL7)SanMaxブランドのものを入手したので、 再チャレンジして、うまく動作するようになった…

BootCampとMicrosoftマウス

MacBook ProをほとんどWindowsマシンとして使うことが多いのだが、 あるときUSBやBluetoothなどでMicrosoftマウスを使おうとつないだところ、 Microsoftマウスのドライバーがインストールされてしまうと、 BootCampのトラックパッドがうまく動作しなくなって…

やはりMacbookはきれい。

あらためて、Macはすべてにおいてきれい、美しい。 いままで国産、台湾製などいくつかのノートパソコンを購入してきたが、 ここまでこだわりを持ったものは手にしたことがなかった。 画面は強化ガラス、筐体はアルミの削りだし、液晶の発色も実に自然。 背面…

BootCampでのWindows 7の性能

実は、昨日Macbookを購入した。 で、早速いろいろインストールして、BootCampを設定してWindows7Ultimateをインストールした。 レポートが遅れたのは、以前に購入していたメモリーが相性不良を起こしていたため、 8Gにしたら立ち上がらなくなくて何度もリト…