気まぐれなももぽえむ

気まぐれなももぽえむです。

nVIDIA GeForce 9600GTのドライバー、XPへのインストール失敗!?

イメージ 1

nVIDIA GeForce 9 Seriesは、XP SP2では標準でインストールされるドライバーは
存在しない。一方でnVIDIAのページからダウンロードできるドライバーはEXE形式に
なってしまっているため、ダウンロードしたものをデバイスマネージャのドライバーの更新や
ドライバー単体のインストールを行うこともそのままではできない。

そんな状態なので、いきなりボードを差し込んでXPを立ち上げても正しくインストールされない。

16色のVGAモードでしか立ち上がらなくなってしまうのだ。

見た目は、「GeForce9600GT - プラグアンドプレイモニタ」などと正しく表示されているが。
一度この状態になってしまうと、IEを立ち上げてnVIDIAからドライバーをダウンロードしようと
しても、IEがランタイムエラーを起こして落ちてしまう。
#どうしてもダウンロードしたければ、以下の直リンクからどうぞ(現在の最新)
#→http://jp.download.nvidia.com/Windows/175.16/175.16_geforce_winxp_32bit_international_whql.exe
#このファイルは、GeForce 9 Series Windows XP 32-bit 日本語版 ドライバーバージョン175.16

こうなってしまった場合の回避する方法を紹介しよう。

まず、ドライバーを無理やりインストールする。
それで治ればよいのだが、治らないときは、
C:\NVIDIAの下にドライバーがあるはずなのでまずは確認しておく。
※上記のリンクからダウンロードしたEXEファイルは、WinRARなどの圧縮ツールで開くことができるので
 EXEファイルを直接どこかのフォルダに解凍してもよい。

そして、「コントロールパネル」から「アプリケーションの追加と削除」をダブルクリックし、
nVIDIA関係のドライバーがあるはずなので選択して「削除」を押してアンインストールしてしまう。

すると、再起動を要求されるので再起動するが、このとき、起動画面でF8を押して「セーフモード」で
起動する。

セーフモードで立ち上がったら、「新しいデバイスを検索しています」というダイアログが自動的に
立ち上がってくるはずなので、「検索せずにインストールする」を選択して、「ディスク使用」
を押し、先ほど調べておいたドライバのフォルダを指定する。
そして「次へ」で進める。

次に「このドライバーは信頼されていません。インストールしますか?」というダイアログが出て
「インストールする」を選択すると、インストールが始まれば、うまくいく。
再起動後、画面の解像度が変更できるようになるはずである。

ミソは、ドライバーを削除して、「セーフモード」で「ちゃんとしたドライバー」をインストールするということだ。