気まぐれなももぽえむ

気まぐれなももぽえむです。

やはり電源であった。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

2TBのHGSTのドライブ(HDS722020ALA330)がスリープから復帰したときに
行方不明になる現象のその後だが、
やはり原因はATX電源であった。

abee S-550ECという電源が某ショップで5,980円と普段1万円近くするものなので
大丈夫だろうと高をくくっていたら痛い目にあった。
この電源、12Vの供給が少ない。V1,V2共に20Aしかない。

このせいでHDDの初期投入時のスピンアップができないのが原因ぽい。

電源は重要な要素であることを思い知らされる結果となった。

今度は80PLUS規約に基づいた(といっても格安なorz)電源を購入した。

同じ80PLUSでもGOLD,SILVER,BLONZE,表記なしの4段階あるが、BLONZEでも
完全に1万以上してしまう。

今回は悩んだ挙句に表記なしだがPLUG INになっている
SCYTHE(評判はあまりよくない)の超力(CHOURIKI)の600Wを選択した。
(何より7,777円という破格値だったから)

結果は今のところ安定している。

ただ、2TBのディスクHDS722020ALA330はCrystalDiskInfoを見てみると
代替セクタがすでに4つも設定されてしまっている。

今のところサーバーに入っていた我が家のライブラリー類が格納されているため
物理フォーマットをかけることができない。

あ~あ、この選択ミスは大きい。早い所サーバーを安定させて移設せねば。