気まぐれなももぽえむ

気まぐれなももぽえむです。

Windows 8 Developer PreviewProgram

イメージ 1
 
いよいよWindows 8が姿を現した。
 
まだ、インストールして間もないので大したことはしていないが、
Windowsキーを押すと起動からすべてが変わっていて面喰ってしまう。
 
MetroUIもよくわからないし、このデスクトップのスクショをとるのですらすごく苦労した。
 
こんなんでいいのかな。
 
Mac OS Lionの進化と違い、まったく新しいデザインとコンセプトになっている。
これではユーザーは面喰ってしまい困り果ててしまうと思う。
 
いいのか悪いのかまだ評価できる段階ではないが、とりあえず最初の印象は「え~?、なんだこりゃ」だ。
 
興味のある方は、以下のリンクからダウンロードできるので試してみるとよいだろう。
 
やっとMetroUI画面でSnippingに成功した。
イメージ 2
 Windowsキーを押すとこの画面が現れる。
スタートボタンを押してもこの画面になる。
このMetroUI画面でDesktopを押すと従来のWindowsのデスクトップになる。
 
OSの起動は、すこぶる速い。
BIOS画面からほんの数秒でデスクトップスクリーンセーバー画面になる。
ここでマウスをダブルクリックすると下からfログオン画面が現れ、ログオンすると上記のMetroUI画面になる。
 
イメージ 3
 
ウィンドウは、7のそれより角ばった感じになり、エクスプローラにもリボンI/Fが採用された。
使い心地はあまりよくないが、これをマイクロソフトが推奨する以上使っていくしかないのだろう。
 
日本語は、表示だけでなくロケールと入力言語の変更で日本語IMEが使えるため、
一通り使えることになる。ただし、日本語キーボードとして認識できない時があるため、
その時は入力をむりやりHiraganaに指定してやらなければうまく入力されない。
 
今回は、ちょうど使っていないディスクがあまっていたので、自作機1号に入れてインストールしたので、
イメージ 4
 
こんな感じのエクスペリエンス値を示す。SATA3.0(SATA6G)だが、やはりHDDなので5.9までしかいかない。
これは_Windows 7のときとほぼ変わらない値を示している。