気まぐれなももぽえむ

気まぐれなももぽえむです。

OEM情報の変更

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

あらためてWindows 7でもOEM情報を書き換えてみた。
要領はVistaと同様。
今回はVAIOのロゴにしてみた。

やり方は以下の通り(初心者でもわかるようになるべく詳しく記述しました)。

#このレジストリ設定ファイルを適用しても致命的な障害につながる可能性は少ないです。

レジストリ情報は以下の通り。

-----ここから-----
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OEMInformation]
"Logo"="%windir%\\OEMLOGO.BMP"
"Manufacturer"="ソニー株式会社"
"Model"="PCV-MXS7Rシリーズ(製品番号:N130021R)"
"SupportHours"="10:00 ~ 20:00(平日) 10:00 ~ 17:00(土・日・祝日)"
"SupportPhone"="0466-30-3000"
"SupportURL"="http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-mxs7r.html"
-----ここまで-----

(1) レジストリ設定ファイル(OEMlogo.reg)を作成する。
 ・スタートメニューから「アクセサリ」→「メモ帳」を起動する。
 ・次に、上記の「ここから」「ここまで」の行の内側を選択状態にして、コピー(CTRL+C)。
 ・「メモ帳」のメニューの「編集」→「貼り付け」を選択する。これで上記の文章が張り付く。
 ・そして、「メモ帳」のメニューの「ファイル」→「名前をつけて保存」と進み、
 ・ファイルダイアログ(サブウィンドウ)が出てきたら、左側の「デスクトップ」を押して、
  「ファイル名」の欄にOEMlogo.regなどと名称を入れて「保存」ボタンを押す。
  警告が出るが無視して「OK」を押す。
 ・「メモ帳」は、ここで終了してしまう。

(2) ロゴイメージファイルを作成し、システムフォルダに移動する。
 ・上記の2~6枚目のうち好きな画像の上にマウスカーソルを持っていき、右クリックする。
 ・サブメニューが表示されるので「画像に名前をつけて保存」を選択。
 ・ファイルダイアログ(サブウィンドウ)がでるので、左側の「デスクトップ」を押して、
  「ファイル名」の欄にOEMLOGO.jpgなどと名称を入れて「保存」ボタンを押す。
 ・ファイルがデスクトップ上にできたことを確認して、そのアイコンの上で右クリックする。
 ・サブメニューが表示されるので、「プログラムを指定して開く」を選択。
 ・プログラム選択(サブウィンドウ)が出てきたら、「ペイント」を探して選択する。
  左下の「常にこのプログラムを使う」は、チェックが外れた状態であることを確認する。
  付いていたらはずすこと。
  そして、「開く」ボタンを押す。
 ・「ペイント」が立ち上がったら、メニューの「ファイル」→「ファイル名を指定して保存」
  を選択し、ファイルダイアログ(サブウィンドウ)が出たら、左側の「デスクトップ」を押して、
  「ファイル名」の欄にOEMLOGO.BMPなどと名称を入れて「保存」ボタンを押す。
  警告が出るがそのままOKを押す。
  デスクトップ上にOEMLOGOというアイコンができていればOK。
 ・スタートメニューを開き、右上の「コンピューター」をクリック。
  システムのドライブ(色が違う)をダブルクリックする。
 ・右側に「Windows」というフォルダが見えるはずなので確認する。
 ・デスクトップ上に先ほど作ったOEMLOGO.BMPというアイコンがあるはずなので
 ・マウスの左ボタンをクリックしっぱなし(ドラッグ)状態にして、上記の「Windows」という
  フォルダの上まで持って行き離す(ドロップ)。

(3) 実際にレジストリを設定する。
 ・上記(1)で作成したOEMlogo.reg(レジストリ設定ファイル)をダブルクリックする。
  「この設定を適用しますか?」という警告が出るが、そのままOK。

以上で、

あとは、スタートメニューの「コンピューター」の上で右クリックし、「プロパティ」で
上記の画像のように表示される化を確認する。
Vistaでも方法はまったく同じです。

以上、やってみてください。
何か違っていたら、報告をコメント欄にお願いします。